« 川越市、ラーメン「頑者」 | トップページ | 川越市、うどん屋「雀」 »

川越市、ラーメン屋「近喜屋」

今日は予定に反して「近喜屋」に行って来ました。

168 本来は、川越B級グルメの太麺焼きそばを食べるつもりだったのですが、野暮用に推されて昼食時間が3:30ごろになってしまったので、“準備中”になってました・・・

仕方がないので、一番近いオススメスポットの近喜屋に来たって所です。。。

近喜屋さんに失礼ですね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

昼食時間を大幅に過ぎているので、余裕ですいています~先客は1人のみ!と思ったら、さすがに有名店、後から来るは来るはで満員になってしまいました~

この店は、おいらにとってはとっても便利(駐車場あり&良く通る道沿い)なので良く来ます。

んで頼んだのは、何時ものように「つけめん」750円

170 昨日は「頑者」で今日は「近喜屋」って最高の贅沢気分です( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今日もスープ割りを頼んじゃったのでお腹一杯です。

(この時間にお腹一杯食べちゃうと、夕飯食べられないんだよな~かみさんにおこっれちゃうよ~)

この店でいつか食べたい「さんまつけ麺」を食べれる日はいつになるのでしょうか・・・

( ̄Д ̄)エー 話は跳んじゃうのですが、この「近喜屋」の前の通りは地元川越の人間は「東京街道」と呼びます。

もともとは川越街道の延長の旧道なのですが、東京から見ると川越に行く道なので「川越街道」、川越から見ると東京に行ってるので「東京街道」となるわけです!

この「東京街道」の表示は地元百貨店「丸広」の駐車場案内にも出ています。

ちょっとした豆知識でした~。。。

|

« 川越市、ラーメン「頑者」 | トップページ | 川越市、うどん屋「雀」 »

川越市ラーメン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川越市、ラーメン屋「近喜屋」:

« 川越市、ラーメン「頑者」 | トップページ | 川越市、うどん屋「雀」 »